フットウェアレインウェアカタログvol115
72/124
レインウエア/ 機能説明72■生地加工について・PVCラミネートナイロンやポリエステル生地の裏側に塩化ビニル(PVC)製のフィルムを貼り合わせる事で高い防水性を持たせたレインウエアでは最もポピュラーな生地です。透湿性はなく、ウレタン素材に比べて重量がありますが丈夫で耐久性があります。・ウレタンコーティング/ラミネートナイロンやポリエステル生地の裏側にウレタン素材をコーティング、もしくはラミネートした素材で、透湿防水レインウェアの多くに採用されております。デリケートな素材のためお手入れ不足や保管方法によっては劣化する恐れがあります。・透湿防水ストレッチ素材伸縮性のある熱可塑性ポリウレタン(TPU)フィルムをラミネートした生地で透湿防水性能も有し、従来のレインウエアには無いソフトな着心地を実現しました。TPUは通常のウレタン素材に比べて劣化(加水分解)しにくいためスポーツシューズのソールや、自動車用のパーツ類等あらゆる工業製品にも使用されております。■シームテープ加工について 加工レインウエアは、一般的な衣料品とは異なり、縫目からの浸水を塞ぐため主要な縫製箇所の裏面にはシームテープによる防水加工を施しております。テープは専用のマシンで強固に熱圧着されております。■RXフード■連動フードシステム■ヘルメット対応フード■ダブルジッパー■止水ファスナー■ロングテール(サイクルカット)RXフードは頭の動きに合わせて180°回転するフードシステムです。頭部の動きにスムーズに連動し常に良好な視界が確保されます。また、後頭部のコードを調節する事で頭部にフィットし、強風による脱帽を防ぎます。当社独自のフードシステム「連動フード」は頭の左右の動きに追従するため常に良好な視界が確保されます。雨の日の自転車やバイクの乗車時に最適です。ヘルメット上からでも被る事ができる大型のフードです。面テープやボタンを調節する事で通常(ヘルメット無し)の場合にも対応します。スライダー(引き手)が2つあり、上下両端からの開閉が可能なファスナー。コートの場合、裾側を少し開く事で足回りが動きやすくなります。ブルゾンの場合はウエスト周りをゆとりをもたせたい時やベンチレーション(空気孔)としての役割があります。テープ部分にポリウレタンがラミネートされた強力なはっ水性能を持ったファスナー。ファスナーをカバーする前立て等の部品が不要となるため、製品の軽量化とシンプルなデザインが可能となります。(完全防水ではありません。)腰部を覆うように上着の後丈を長くしております。前屈姿勢でも腰の露出を防ぎます。 機能■ダブル袖口■サムホール■リュック対応型■ジャバラン機能(パンツ丈調整機能)■尻部シームレス■プロテクター■パンツ裾ファスナー■収納袋付パンツの尻部分に縫目の無い構造。濡れたサドルに座った際に縫目からの浸透を防ぎます。クッション性のあるEVA製のプロテクターを付属しております。重い荷物を担ぐ際や膝をつく際の肩や膝に加わる衝撃を吸収し負担を軽減します。ファスナーを開くとパンツの裾口が広がる仕様となっております。靴を履いたままでも脱ぎ履きができます。太めの長靴やブーツにも対応します。コンパクトに収納でき、持ち運びや保管に便利な専用の袋を付属しております。※製品により収納袋の色・サイズ・形状は異なります。パンツ丈を3段階に調節する事ができます。膝に配したボタンの付け外しで最大-10㎝まで調節する事が可能です。親指を通せる穴のある袖口仕様。親指を通す事で手の甲を覆う事ができるため、フィンガーグローブのような役割も兼ねる事ができます。内袖口と外袖口からなる2重構造袖口。雨水・冷気の侵入を防ぎます。背中の容量が拡張し最大30Lサイズのリュックを背負った状態でも着用する事ができます。
元のページ
../index.html#72